パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)
2025/02/26 21:01:50
|
特殊詐欺前兆電話に注意!!
■状況 2月26日(水)午後3時20分頃、清須市桃栄地内に居住の方の携帯電話に「+」の付いた番号で警視庁捜査二課を名乗る男から「ある男の捜査をしたところ、あなた名義のクレジットカードが見つかった。そのクレジットカードは犯罪に使われており、あなたは被疑者になる。今から愛知県警察に行ってほしい。」等と特殊詐欺の前兆電話ありました。 ■対策 犯人は様々な方法で騙そうとしてきます。「犯人と話をしないこと」が重要です。 固定電話も携帯電話機も留守番電話設定にし、電話がかかってきた際には慌てて出ることなく、電話の相手のメッセージを聞いた後、自身で電話番号を調べる等してから折り返し電話をかけるようにしましょう。 息子や孫、警察官や市役所職員を名乗る者からのお金に関する電話は要注意です。怪しいと思った場合は、一人で悩まず、家族、知人、警察に相談してください。 警察はラインを使って捜査をしません。「警察+ライン」は詐欺を疑ってください。 「+」の付いた番号は、国際電話の可能性が高く、詐欺のおそれがあります。 「+」の付いた番号、知らない番号、非通知からの着信には出ないようにしましょう。 固定電話の場合、下記番号から国際電話の無償休止ができます。 【国際電話不取扱受付センター 0120-210-364(通話料無料)】 ■お願い パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。 ■情報配信 西枇杷島警察署 052-501-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 15:30:43]
★総務省を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月23日午後2時頃、東海市にお住まいの方の自宅電話に総務省を名乗る者から「あなたの家の電話が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:39:15]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月22日午前10時頃から4月23日午前11時40分頃にかけて、安城市居住の方の固定電話や携帯電話に、息 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:36:41]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所守山区小幡南2丁目地内■状況男が手に棒用のものを持ち、女子児童に向かって歩いてきた■不審 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:16:31]
?ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?≪住宅編≫間もなくゴールデンウイークを迎えますこの時期は外出する機会が増え、留守の家が多くなり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 13:25:36]
アパートで掃き出し窓を割られる被害が多発!■状況4月22日(火)、豊田市下市場町地内のアパートで、掃き出し窓のクレセント錠部分が割られる被害 |