パトネットあいち 犯罪情報(港警察署)
2025/02/14 09:36:53
|
特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況 2月13日、港区内に住む高齢者の自宅固定電話に、息子を名乗る男から、「税金を2年間くらい滞納している、このままだと逮捕されるかもしれない」などと電話がありました。 その後も証券会社を名乗る男から「税金の未払いがあり、このままだと息子さんが逮捕されてしまうかもしれない」などと電話があったほか、再び息子を名乗る男から「お金準備できそうかな」などと電話がありました。 これは、こうした電話の後に、自宅に現れた犯人に現金等をだまし取られたり、ATMに誘導されて現金を振り込むよう指示される詐欺の手口と考えられます。 ■対策 ・不審な電話があった場合は、一人で判断せずに必ず誰かに相談してください。 ・常時留守番電話設定にして犯人と直接会話しない環境をつくりましょう。 https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/hassei/seian-s/anzen-news/anzen-news-aichi.html ■情報配信 港警察署 052-661-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/21 11:21:59]
■状況2月20日午後4時頃、安城市和泉町地内の高齢者宅に、特殊詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は孫を騙り、「喫茶店でトイレに行っている |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/21 10:01:05]
■発生日時2月19日(水)午後3時30分頃及び、同月20日(木)午後4時45分頃■発生場所岡崎市上里2丁目地内の公園■状況白い仮面をつけた男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/21 09:14:57]
警察官を騙る前兆電話が発生!!■状況2月20日午前11時30分頃、武豊町にお住いの方の携帯電話に、大阪府警の警察官を名乗る男が「あなたが犯罪 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/21 09:08:30]
■豊田警察署重点取締計画2月23日?3月1日■畝部学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。■寿恵野学区においては、自転車の取締り |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/21 09:01:20]
★警察をかたる詐欺被害の発生★■状況昨日(2/20)午前9時40分頃、管内に住む男性の携帯電話に「捜査2課のサカイ」と名乗る者から「特殊詐欺 |