パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署)
2025/02/09 20:18:46
|
■状況
2月9日、田原市内において小規模事業者持続化補助金請求やNTTファイナンスを騙る不審な電話がありました。 ■対策 +から始まる国際電話など不審な電話や、必要のない電話には出ないようにしてください。口座番号や名義を聞かれてもすぐに答えず、家族や警察に相談してください。 ■情報配信 田原警察署 0531-23-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/10 17:17:44]
警察官を名乗るサギの電話に注意!■状況2月10日、名東区内にお住まいの方の携帯電話に、兵庫県警察や警視庁を名乗り「事件で逮捕した犯人の自宅に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/10 17:06:06]
注意!!特殊詐欺前兆電話がかかってきています■状況2月10日(月)、清須市西枇杷島町地内に居住の方の携帯電話機に「+」のついた番号で警視庁捜 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/10 15:53:23]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況2月10日午後0時29分頃、西尾市内の男性の携帯電話に警視庁警察官を名乗る男の声で「兵庫県警から捜査依頼があ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/10 15:49:04]
【総務省騙りの詐欺電話に注意!!】■状況本日(2月10日)、東海市の会社の固定電話に、「総務省総合通信局です。あなたの電話が2時間後に使えな |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/10 15:31:37]
携帯電話にかかってくる特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況2月10日午前11時45分頃、稲沢市内にお住いの方の携帯電話に兵庫県警察本部の警察官を |