パトネットあいち 犯罪情報(南警察署)
2025/02/08 17:18:41
|
?自動車とナンバープレートが盗まれる被害が発生?
■状況 2月6日(木)から8日(土)にかけて、南区内田橋2丁目地内でレクサスが盗まれる被害が発生しました。 また、付近にとめてあった別の車のナンバープレートが盗まれました。 ■対策 〇標準のセキュリティ以外にも、ハンドルロックやタイヤロック、警報機などの物理的な対策をしましょう。 〇駐車場に、センサーライトや防犯カメラなどの防犯設備を導入しましょう。 〇ナンバープレートに、盗難防止ネジをつけましょう。 ■情報配信 南警察署 052-822-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 19:43:58]
注意!!特殊詐欺前兆電話がかかってきています■状況2月8日(土)午後3時頃、清須市西田中地内に居住の方の携帯電話機に「+」のついた番号で日本 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 18:21:23]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況2月8日、豊川市内にお住まいの方の携帯電話に、「+1」「+44」「+88」等から始まり、末尾が「0110」の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 18:01:45]
総務省を名乗るサギ電話の発生!?知らない番号はサギを疑って?2月8日午後2時30分頃、中区内にお住まいの男性の固定電話に、総務省のアオキと名 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 18:01:13]
■状況本日(2月8日)午後1時頃、東海市富木島町地内に住む方の固定電話に警察を騙る人物から「あなたの電話番号がマネーロンダリングに使われてい |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 18:01:03]
■状況2月8日午後4時50分頃、犬山市内に居住する高齢者方の固定電話に、総務省を名乗る男から「携帯電話の通信に関して連絡しました」等と詐欺の |