パトネットあいち 犯罪情報(東警察署)
2025/02/08 14:17:22
|
■状況
2月8日、兵庫県警を語る男から非通知で電話があり、電話の相手方から指定された銀行口座に現金を送金した、特殊詐欺被害が発生しました。 ■対策 警察が非通知で電話連絡することはありません。 警察を名乗って銀行口座を確認したり、現金の送金を求めることはありません。 相手方の所属や氏名を確認し、名乗った所属の代表番号に電話して所在確認をしてください。 ■情報配信 東警察署 052-936-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 17:18:41]
?自動車とナンバープレートが盗まれる被害が発生?■状況2月6日(木)から8日(土)にかけて、南区内田橋2丁目地内でレクサスが盗まれる被害が発 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 16:47:10]
音声ガイダンスで始まる詐欺電話に注意!!■状況2月8日午後1時55分頃、蒲郡市大塚町にお住まいの方の自宅固定電話に、総務省を名乗る音声ガイダ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 16:24:12]
■発生日時2月5日(水)午後6時頃■発生場所名古屋市東区徳川町地内■状況女が帰宅中の男子学生に対して「僕、何歳。ここから近い駅はどこ。」と声 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 14:17:22]
■状況2月8日、兵庫県警を語る男から非通知で電話があり、電話の相手方から指定された銀行口座に現金を送金した、特殊詐欺被害が発生しました。■対 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/08 14:00:06]
特殊詐欺の前兆電話連続発生■状況2月8日、半田市内にお住いの方の携帯電話及び固定電話に、警視庁の警察官を名乗る男からの特殊詐欺の前兆電話が複 |