パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
2025/02/06 11:00:13
|
空き家を狙った侵入盗未遂が連続発生?
■状況 2月6日、天王町3丁目及び元町5丁目地内において、空き家を狙った侵入盗未遂を2件認知しました。 いずれも犯人はガラスを割って侵入しています。 ■対策 空き家が狙われています。 被害を防ぐため、下記の対策をお願いします。 ・空き家を物置とせず、現金、貴重品、ブランド品などは持ち出して「空っぽ空き家」にしましょう。 ・空き家の周囲の整理、掃除など定期的な手入れをしましょう。 ・空き家の利活用や処分を検討してください。 ・刈谷市では住宅を対象とした侵入盗及び自動車盗などの対策を図るため、自家用の防犯用具の購入及び設置費用の一部を負担する「防犯用具購入費補助制度」があります。詳しくは、刈谷市役所のホームページをご覧いただくか刈谷市役所くらし安心課(電話0566?62?1010)までお問い合わせください。 ■情報配信 刈谷警察署 0566-22-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/06 14:48:45]
【自転車盗被害が多発!】■状況東海警察署管内では、1月中、19件もの被害が発生しました。駅や自宅での被害が多く、7割以上の方が無施錠でした。 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/06 14:40:31]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況2月6日午前11時45分頃、蒲郡市居住の方の携帯電話に愛知県警を名乗り「あなたの息子が逮捕されました |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/06 13:47:49]
清須市で詐欺の前兆電話がありました!!■状況2月6日(木)午前9時05分頃、清須市須ヶ口地内の高齢者宅に「2時間後に電話が使えなくなるので、 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/06 13:19:12]
総務省をかたる不審な電話にご注意を■状況2月6日午前11時頃、新城市内にお住いの方の自宅に、総務省をかたる不審な電話がかかってきました。総務 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/06 13:08:28]
■発生日時2月5日(水)午後5時45分頃■発生場所中村区名駅4丁目7番地内地下街■状況男が女性に対し、「車あるから送ろうか」等としつこく声を |