パトネットあいち 犯罪情報(春日井警察署)
2025/02/05 15:09:32
|
■状況
2月4日、春日井市篠木町5丁目及び藤山台8丁目地内において室外機が盗まれる被害を認知しました。 ■対策 ・空き家については管理地であることを看板などで示しましょう。 ・空き家の室外機や給湯器などは取外し、空き家を物置としての利用はやめましょう。 ・門扉を閉め容易に敷地内に入れないようにしましょう。 ・防犯カメラやセンサーライトなどを設置し、防犯対策済みであることを看板やステッカーで表示し、犯人を敷地内に入れないようにしましょう。 ■情報配信 春日井警察署 0568-56-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/05 19:07:58]
警察官をかたる詐欺の電話が急増!■状況2月5日(水)、豊田市に居住の方の携帯電話に警視庁をかたる男から「伺いたいことがあります。」などと電話 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/05 16:01:01]
■豊田警察署重点取締計画2月9日?2月15日■四郷学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。■浄水北学区においては、自転車の取締り |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/05 15:29:51]
■状況2月5日(水)午後1時30分頃、高浜市八幡町地内に住む方の携帯電話に、山口県警を名乗る男から「高浜市で事件があって、あなたの名前があが |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/05 15:09:32]
■状況2月4日、春日井市篠木町5丁目及び藤山台8丁目地内において室外機が盗まれる被害を認知しました。■対策・空き家については管理地であること |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/05 14:54:33]
保険会社職員を名乗る不審な電話に注意!■状況2月5日(水)午前11時頃、熱田区居住の高齢者宅に、保険会社職員を名乗る男から「息子さんが事故に |