パトネットあいち 犯罪情報(田原警察署)
2025/01/23 18:06:21
|
還付金詐欺に注意!
■状況 本日(1月23日)、田原市光崎1丁目地内にお住いの高齢者方の固定電話に市役所職員を名乗る男から「あなたに保険金の過払い金があります。往復ハガキを送ったが返信が来ないので電話をした。あなたの口座のある銀行名を教えてください」との特殊詐欺の前兆電話がありました。その後、口座のある金融機関職員を名乗る男から「市役所から連絡を受けたので還付金を振り込みたい」旨の電話がかかってきました。電話を受けた方は市役所に確認の電話をして被害に遭わずにすみました。本日、田原市内では同様の内容の還付金詐欺の前兆電話が複数かかってきています。 ■対策 公的機関から「還付金があるので口座番号を教えて」は詐欺の手口ですので注意して下さい。 還付金があるので「ATMに行って手続き」は還付金詐欺です。 電話でお金の話や個人情報を聞き出す内容が出たら、「私は大丈夫」と油断せず、一呼吸置き、家族などに相談して詐欺被害に遭わないよう注意しましょう。 ■情報配信 田原警察署 0531-23-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/03 11:37:58]
★サギの前兆電話に注意★4月2日(水)、岩倉市、江南市内に居住する方の携帯電話に、長野県警や徳島県警などの実在する警察署の警察官をかたる者か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/03 10:33:21]
【特殊詐欺の前兆電話の認知】■状況令和7年4月2日午後2時頃、小牧市在住の方の携帯電話に、特殊詐欺の前兆電話と思われる着信がありました。相手 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 21:18:00]
■発生日時4月2日(水)午後7時25分頃■発生場所北名古屋市九之坪地内■状況男が通行人の後を付け回した。■不審者等男1名、50歳位、上衣青色 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 20:53:26]
■状況4月2日(水)午後2時50分頃、蟹江町地内居住の方の携帯電話に、末尾が「0110」の番号から「岐阜県警」を名乗る特殊詐欺の電話が掛かっ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 20:39:43]
警察をかたる不審な電話にご注意を■状況4月2日午後1時30分頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話にメールが届き、連絡先に折り返し電話したとこ |