パトネットあいち 不審者情報(千種警察署)
2024/12/21 08:12:39
|
■発生日時
12月20日(金)午後5時頃 ■発生場所 名古屋市千種区春里町地内 ■状況 家人の不在中に車両で自宅前に乗り付けてきた見知らぬ男2名が玄関の呼び鈴を鳴らすもそのまま立ち去った。 ■不審者等 不審者は男2名で 年齢30代くらい、中肉中背、黒色短髪、顔ひげ、上下黒色スウェット 年齢20?30歳くらい、体格やせ型、黒髪やや長め、黒色ジャケット、黒色長ズボン、銀色の普通乗用自動車使用 という特徴です。 ■不審者対策 〇SNSなどで「資産」「外出予定」「家族構成」「職業」を公開しない! 〇不審者が訪問してきた際には、絶対に応対しないこと! 〇玄関・窓は確実に施錠し、防犯砂利や補助錠、防犯カメラなどの防犯設備の見直しを! 〇不審者を見たら、即110番! ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:32:19]
■状況常滑市内において、コンピューターウィルス感染の除去名目で口座情報を聞き出し、その後口座から預金を引き出される被害がありました。■対策・ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:29:22]
特殊詐欺の電話が多数かかっています!?犯人は様々な手口で皆さんを狙っています!?■状況4月4日、名東区内のご家庭の固定電話に、警察官を名乗る |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:21:39]
特殊詐欺前兆電話に注意?■状況☆1件目4月4日午前10時頃、北名古屋市熊之庄地内に居住する方の携帯電話に、大阪府警の警察官を名乗る男から、「 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:01:11]
★東海警察署の電話番号を偽装表示させる手口の特殊詐欺電話がありました★■状況本日、半田警察署管内にお住いの方の携帯電話に東海警察署の電話番号 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 13:54:00]
【特殊詐欺の前兆電話の認知】■状況本日午後0時ごろ、小牧市在住の方の携帯電話に、特殊詐欺の前兆電話と思われる着信がありました。相手は徳島県警 |