パトネットあいち 犯罪情報(常滑警察署)
2024/12/11 16:09:13
|
■状況
12月11日、常滑市内の複数の高齢者宅に息子を騙り「不倫相手を妊娠させた。お金が必要だ。」等と金銭を要求する詐欺の前兆電話がかかってきました。 ■対策 ・電話でお金の話が出たら詐欺を疑いましょう。 ・不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ・留守番電話機能や迷惑電話防止機能付電話機を活用し、知らない番号や非通知の電話には出ないようにしましょう。 ・詐欺の電話は海外からかかってくることが多いです。海外の人と電話をすることがない方は国際電話の発着信を休止する手続きを検討しましょう。 【国際電話の休止について(無料)】 お問い合わせ先 国際電話不取扱受付センター ?0120-210-364(平日午前9時から午後5時まで) ■情報配信 常滑警察署 0569-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 08:33:30]
他県の警察を名乗って特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!■状況4月7日午後0時30分頃、刈谷市八東境町幡町にお住まいの方の自宅電話に他県 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 08:31:45]
千種区内の出店荒し被害発生!■状況令和7年4月11日午後7時頃から翌12日午前4時30分頃までの間、名古屋市千種区星ヶ丘2丁目地内にある店舗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 08:27:30]
令和7年4月8日(火)午後6時頃、名東区香流2丁目地内の路上で発生した、男が女子児童に対して「お父さん、お母さんはいくつ。」「自宅はどこなの |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 07:46:15]
■発生日時4月11日(金)午後5時00分頃■発生場所北名古屋市徳重地内■状況陰部を出した男にすれ違いざまに声をかけられた■不審者等男1名、中 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 07:31:28]
■4月11日午後9時50分頃配信したメールの訂正です。発生日時の時間の訂正になります。■発生日時4月11日(金)午後8時頃■発生場所守山区新 |