パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署)
2024/11/20 17:01:41
|
■状況
本日(11月20日)、東海市荒尾町、富木島町地内の高齢者方に、市役所職員や国税局職員を騙る人物から「医療費の還付金がある。」「税金の未払いがある。」等と特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。 ■対策 ・特殊詐欺の前兆電話は、固定電話だけでなく個人の携帯電話にかかってくる場合もあるということを理解をしておきましょう。 ・在宅時も留守番電話に設定しましょう。 ・「自分にも詐欺の電話が架かってくるかもしれない」と普段から危機感を持ちましょう。 ・市の補助金制度を活用し、対策電話の購入を検討しましょう。 ■情報配信 東海警察署 0562-33-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 15:30:43]
★総務省を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月23日午後2時頃、東海市にお住まいの方の自宅電話に総務省を名乗る者から「あなたの家の電話が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:39:15]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月22日午前10時頃から4月23日午前11時40分頃にかけて、安城市居住の方の固定電話や携帯電話に、息 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:36:41]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所守山区小幡南2丁目地内■状況男が手に棒用のものを持ち、女子児童に向かって歩いてきた■不審 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 14:16:31]
?ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?≪住宅編≫間もなくゴールデンウイークを迎えますこの時期は外出する機会が増え、留守の家が多くなり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 13:25:36]
アパートで掃き出し窓を割られる被害が多発!■状況4月22日(火)、豊田市下市場町地内のアパートで、掃き出し窓のクレセント錠部分が割られる被害 |