パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署)
2024/11/11 10:01:53
|
★特殊詐欺被害の発生!
■状況 岡崎市内に居住の方の固定電話に、総務省の職員、警視庁の警察官、検事を名乗る者から「あなたの携帯電話が犯罪に使われている。捜査に協力してほしい」等と電話があり、犯人との連絡用にスマートフォンを契約させられた上、「3週間後に返金する」と言われ、多額の現金を振り込まされる被害が発生しました。 ■対策 ・電話で「お金の話」が出たら、まず詐欺を疑いましょう。 ・相手が名乗った身分をすぐに信用せず、一度電話を切って自分で調べた番号にかけ直して確認しましょう。 ・警察がLINEを利用して連絡を取ることはありません。 ・固定電話は常時留守番電話設定にし、録音機能やナンバーディスプレイ機能を活用しましょう。 ・不審な電話があったときは、一人で判断せず、家族や警察に相談してください。 ■情報配信 岡崎警察署 0564-58-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:30:20]
■状況4月11日(金)午後0時頃、高浜市屋敷町地内の高齢者の自宅電話に、総務省を名乗る男から「あなたが北海道で契約した携帯電話が、詐欺に使わ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:28:25]
■発生日時4月11日(金)午後1時30分頃■発生場所高浜市湯山町地内■状況男が女子中学生に対して下半身を露出した■不審者等男1名、50歳くら |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:28:08]
空き巣被害の連続発生!■状況4月10日、扶桑町大字柏森地内と扶桑町大字高雄地内の民家でガラスが割られて侵入をされ現金等が盗まれる空き巣被害が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:24:08]
警察官を名乗る不審な電話に注意!■状況4月11日午後1時頃、田原市内にお住まいの方の携帯電話に警察官を名乗る男から「あなたの口座がマネーロン |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/11 17:20:42]
★国税局を騙る電話に注意!★■状況4月11日午後2時35分頃、飛島村竹之郷地内で自宅電話に国税局を騙る電話がありました。■対策・不審な電話は |