パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
2024/11/05 09:01:17
|
携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!
■状況 11月1日(金)午後2時30分頃、昭和区居住の方の携帯電話に、国際電話番号を通知して、電話会社を名乗り「あなた名義で携帯電話が作られています。あたなが犯罪に巻き込まれています。渋谷警察署に転送します」と電話がありました。 次に渋谷警察署の警察官を名乗り「重大事件を捜査しているので誰もいないところで電話してください。犯人はタカハシリョウと言いますが知りませんか。400万円以上入金のある口座は持っていないですか」等とサギの前兆電話がありました。 ■対策 〇携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話が増加しています!! 〇非通知や知らない電話番号からの着信は、気を付けましょう。 〇国際電話番号による特殊詐欺が急増しています!!【+1】や【+44】から始まる電話番号には出ない、かけ直さないよう、ご注意ください。 〇公的機関を名乗る電話であっても、代表電話にかけ直す等して確認しましょう。 〇不審な電話がかかってきたら、一度電話を切って、家族や警察に相談しましょう。 ■情報配信 昭和警察署 052-852-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/29 09:51:21]
■状況3月24日(月)から3月28日(金)にかけて、北名古屋市鹿田地内で空き巣被害未遂が発生!1階勝手口扉のガラスを割られて侵入され、室内が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/29 09:29:11]
■状況3月28日午後8時頃、常滑市在住の方がネットショッピングの取引相手から「欠品で返金手続きをするから」などと騙されてお金を振り込む詐欺事 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/29 07:31:18]
警察官をかたる詐欺の電話に注意■状況3月28日(金)、豊田市内に居住する方の携帯電話に、警視庁の警察官をかたる者から「警視庁の警察官です。あ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/28 19:49:32]
女子児童に声をかける不審者に注意!■日時3月28日(金)午後2時50分頃■場所中区金山1丁目地内■状況女子児童が1人で歩いていたところ、顔を |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/28 19:03:50]
■発生日時3月27日(木)午後1時30分頃■発生場所名古屋市千種区上野2丁目町地内■状況男が女児に対し、下半身を露出した。■不審者等男1名、 |