パトネットあいち 不審者情報(港警察署)
2024/10/28 14:27:34
|
不審な訪問業者に注意してください!!
■状況 最近、港区内で、「屋根がカビているので工事をしたほうが良い」「屋根のアンテナがグラグラと揺れているから直したほうが良い」などと言って修理を持ちかけられたり、工事や作業をしていないにもかかわらず、「工事をするため近くに車を停めさせてほしい」「工事で車を停めるのであいさつに来た」「工事のため家の前の道路を通行止めにする」などと言って訪問する業者の相談が多数寄せられています。 訪問者の目的等の真偽については判明していませんが、関東などでは相次ぐ闇バイトによる強盗事件も発生していますのでご注意ください。 ■対策 ・訪問者が来た際には、すぐに玄関ドアを開けず、インターホン越しで対応しましょう。 ・不審な業者が来た際には、名刺や名札などで氏名や会社名等を確認し、家族や警察に相談してください。 ・他人を不用意に家に入れないようにしましょう。 ・訪問者に対して、家族構成や連絡先などの個人情報を不用意に伝えないようにしましょう。 ■情報配信 港警察署 052-661-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 17:58:12]
自動車盗の発生?ランドクルーザーが狙われています!?■状況3月31日から4月1日にかけて、中区新栄3丁目地内のマンション駐車場で、ランドクル |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 17:47:34]
3月28日(金)午前11時30分頃、中川区戸田明正1丁目地内で発生した男が複数の児童に声を掛け、頭を撫でたという事案については、行為者が判り |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 17:29:55]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月2日(水)、熱田区居住の女性の携帯電話に、大阪府警の警察官を名乗る男から「資金洗浄の事件で、あなたの |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 17:10:11]
警察官を名乗る特殊詐欺電話の発生!?身に覚えのない電話は詐欺を疑って?4月1日午前11時25分頃、中区内に住む女性の携帯電話に「+」から始ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 17:09:52]
★警察官を名乗る電話にご注意を!!■状況4月2日(水)午前10時40分頃、知多市内に住む方の携帯電話に、末尾が0110の番号から「大阪府警で |