パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2024/10/28 12:39:16
|
☆瀬戸市で詐欺の不審電話発生☆
■状況 10月28日(月)午前10時55分頃、すみれ台地内の住宅に身内を名乗る男から「喫茶店で席を離れている間に、カバンがなくなった」という、不審な電話がありました。 これは「カバンに会社の重要書類が入っていた」「補償のためにお金が必要」と続く、オレオレ詐欺の手口です。 ■対策 ・在宅中も留守番電話に設定して、犯人と直接話さない対策を! ・犯人が「コンビニのマルチ端末でリフォームの見積書を印刷して、金融機関の窓口で見せたら、お金を引き出せます」と指示する手口に注意! ・この情報をご家族や知人にも伝えて、注意を呼びかけてください! ■情報配信 瀬戸警察署 0561-82-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 20:47:05]
■発生日時4月29日(火)午後1時30分頃■発生場所春日井市朝宮町地内■状況男が、帰宅途中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、年齢40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 18:10:46]
■状況4月29日午後2時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、国際電話と思われる番号から岐阜県警警察官や検察官を名乗る男から「口座が使われている。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:55:38]
特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!■状況令和7年4月29日、千種区内にお住まいの方の携帯電話や固定電話に、詐欺の電話が複数かかってきて |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:07:16]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:01:14]
不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も |