パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
2024/10/21 21:36:43
|
特殊詐欺の前兆電話が発生しています!
■状況 10月21日午後3時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に豊橋市役所職員を名乗る男から「健康保険料を毎月多く払い続けているので、多く支払った5年分の過払い金を返却します。手数料として2200円必要ですが、手数料を払わなくていい方法があります。ご自身の口座に100万円用意できますか」等と詐欺の前兆電話がありました。 同日午後7時11分頃、豊橋市内の女性の携帯電話に音声ガイダンスで「電話の未納料金があります。詳しくはオペレーターにつないでください」等と不審な電話がありました。 これらは詐欺の誘い文句です。 この後、犯人は言葉巧みに金銭を要求して、犯人の言う通りにするとお金を騙し取られてしまいます。 ■対策 ・電話でお金の話が出たら詐欺です。 ・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にしましょう。 ・非通知や知らない電話番号には出ないようにしましょう。 ・豊橋市内では多数の詐欺の電話がかかっていて、多くの人が騙されているので、家族や知人に注意するように呼び掛けてください。 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/26 19:18:36]
携帯電話に対する特殊詐欺の前兆電話を認知!!■状況3月26日(水)午後4時頃、昭和区内居住の方の携帯電話に、新宿警察署のサクライを名乗る男か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/26 18:02:29]
愛知署管内(日進市)でサギ電話!!犯人は高齢者等を狙っています!!■状況3月26日午前9時30分頃、日進市内において「愛知県警察」になりすま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/26 17:48:32]
税関を名乗るサギ電話に注意!?LINEに誘導する手口はサギ!?3月26日午前10時30分頃、中区在住の女性の携帯電話に、韓国の税関を名乗る男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/26 17:11:00]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況3月26日午後3時20分頃、蒲郡市形原町地内の高齢者宅に金融庁を名乗る自動音声から「携帯電話の利用が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [03/26 16:46:51]
警察をかたる不審な電話にご注意を■状況3月26日午後1時30分頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、警察をかたる男から「詐欺の犯人を逮捕 |