パトネットあいち 犯罪情報(緑警察署)
2024/10/08 14:07:58
|
緑区内で住宅を狙った侵入盗被害が連続発生しています!
■状況 10月2日(水)から10月7日(月)までの間、緑区内において、空き巣などの住宅を対象とした侵入盗被害が連続発生しました。 ■対策 ・防犯の4原則 〇時間(侵入に時間のかかる、防犯性能の高い建物部品を使用する) 〇光(センサーライトを設置する、夜間でも門灯を点けておく) 〇音(機械警備を導入する、防犯砂利を設置する) 〇周囲の目(住民同士の連携、不審者への声掛けをする) で対策をしましょう。 ・防犯カメラの設置、補助錠、雨戸やシャッターの活用も効果的です。 ・空き家には貴重品を置かず、定期的に様子を見るようにしてください。 ■情報配信 緑警察署 052-621-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 17:01:17]
特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日午前中、西尾市に居住する高齢者方の固定電話に息子を名乗る人物から複数回「俺だけど。子供の声を忘れた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 16:34:24]
特殊詐欺被害の発生!!■状況4月21日(月)午前10時頃、名古屋市昭和区出口町地内の高齢者宅の固定電話に昭和区役所保険年金課を名乗る男から「 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 16:01:35]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日(火)午後0時45頃、県内に居住する方の携帯電話に、岐阜県警を名乗る人物から「捜査 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 15:46:40]
区役所を名乗る不審電話に注意!■状況4月22日(火)、熱田区居住の方の固定電話に、区役所を名乗る男から「区役所ですが、医療費の還付があり書類 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 15:26:00]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に「+」から始まる電話番号かつ、末尾が「0110」で終わる |