パトネットあいち 犯罪情報(北警察署)
2024/09/25 15:11:21
|
電話中に犯人が訪問する手口に注意!
■状況 9月24日午後4時頃、北区志賀町内の高齢者宅に北区役所福祉課の職員を名乗る男から「高齢者に報奨金のようなものが出る。手続きのために担当者を自宅に向かわせる。」などという詐欺の電話がかかってきました。電話の最中に別の犯人が自宅に来て「判を押すからキャッシュカードを渡してほしい。」などとキャッシュカードを要求されましたが、家族の助言でカードは奪われずに済みました。 ■対策 ・電話でお金の話が出たら詐欺だと思い、家族に相談しましょう ・自宅に訪問してきた人にキャッシュカードは絶対に渡さないようにしましょう ・犯人と会話しなければ騙されません!自宅の固定電話は常に留守番電話設定にして、犯人と会話しないようにしましょう ★国際電話番号による特殊詐欺が急増しています 「+1」「+44」から始まる番号は海外からの電話です。海外との電話が不要な方は発信や着信を無償で休止できますので、北警察署生活安全課までお問い合わせください。 ■情報配信 北警察署 052-981-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/24 17:33:08]
?半田署管内では息子を名乗った電話が多発中!!?■状況?4月23日(水)午後7時頃、知多郡武豊町地内に住む方の固定電話に、息子を名乗る人物か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/24 16:50:39]
配送業者をかたる不審なメールにご注意を■状況4月24日午後3時30分頃、新城市内にお住まいの方のパソコンに、配送業者かたる人物から「不在のた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/24 16:42:18]
■豊田警察署重点取締計画4月27日?5月3日■三吉学区において、一時不停止違反等の取締りを強化します。■天王学区においては、自転車の取締りを |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/24 16:22:49]
■状況4月22日から4月23日にかけて、一宮市大和町馬引地内でランドクルーザーが盗まれる被害が発生しました。■対策・県内でアルファード、ラン |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/24 16:21:36]
4月21日(月)午後3時00分頃、一宮市花池2丁目地内の公園で発生した、女が女子児童らに対しスマートフォンの画面を見せたり、持ってきたお菓子 |