パトネットあいち 犯罪情報(刈谷警察署)
2024/09/20 17:43:11
|
ガソリンスタンドを名乗って特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています!
■状況 9月20日午後1時頃から40分頃にかけて、刈谷市築地町及び銀座地内にお住まいの方の固定電話にガソリンスタンドの店員を名乗って「あなたのカードを使おうとしている人を引きとめている。」「このことを警察に連絡する」などと電話があった後に、今度は警察官を名乗る男から電話がかかってくるという特殊詐欺の前兆電話が複数かかっています。 いずれの方も警察官を名乗る男からの電話を不審に思い、相手の名前や連絡先を確認しようとしたところ、電話が切られ被害にあわずにすみました。 これは、犯人が自宅を訪れてキャッシュカードをすり替える手口と思われます。 ■対策 ・知らない電話番号や非通知からの電話に出ないようにしましょう。 ・相手から話を聞いてしまった場合は「誰にも言ってはいけない」と言われても一人で判断せずに、必ず、家族、知人、警察等へ相談しましょう。 ・他人にキャッシュカードを渡したり、暗証番号を言ってはいけません。 ・最近、国際電話からの特殊詐欺の電話が多数かかってきています。固定電話で海外との電話が不要な方は、発信、着信を無償で休止することができます。詳しくは国際電話不取扱受付センター(0120-210-364、オペレーターによる案内は平日午前9時から午後5時まで)にお問い合わせください。 ・刈谷市内にお住まいの60歳以上の方は固定電話に設置する不審電話防止装置を2,000円で購入できます。ぜひ、ご検討ください。 ■情報配信 刈谷警察署 0566-22-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 21:04:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:58:29]
特殊詐欺の電話に注意!■状況4月22日午後3時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、総務省関東総合通信局を騙る男から「あなたの名前で新 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:21:11]
保健所を名乗る詐欺被害が発生!■状況4月22日(火)、熱田区居住の高齢者の自宅固定電話に、保健所を名乗る男から「医療費の給付金があります。医 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:14:37]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市千種区本山町地内■状況車に乗車した外国人風の男が、徒歩で帰宅途中の男子児童に対し |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 19:32:17]
■発生日時4月22日(火)午後5時30分頃■発生場所田原市神戸町大坪先路上■状況男が女子高校生に「高校生を好きになっちゃった」などと声をかけ |