パトネットあいち 犯罪情報(西警察署)
2024/09/06 09:01:43
|
■状況
9月5日午後5時ころ、西区内の自宅固定電話に総務省を名乗る音声案内の電話があり「あなたの家の電話が2時間後に使えなくなります。」などと特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。 ■対策 ・特殊詐欺の被害防止のために在宅時も留守番電話設定にしましょう。 ・不審な音声案内の電話は詐欺です。電話を切って家族や警察に相談しましょう。 ・愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」の登録をしましょう。 ■情報配信 西警察署 052-531-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 13:25:36]
アパートで掃き出し窓を割られる被害が多発!■状況4月22日(火)、豊田市下市場町地内のアパートで、掃き出し窓のクレセント錠部分が割られる被害 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 13:20:24]
■発生日時4月22日(火)午後8時20分頃■発生場所弥富市鎌倉町地内■状況男子学生が自転車で帰宅途中、車から降りてきた男に「体操服持ってない |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 12:40:32]
港区で自動車盗被害が発生!!■状況令和7年4月22日(火)午前0時頃から同日午前5時20頃にかけて、港区港明2丁目地内において、ランドクルー |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 12:37:16]
名東警察署管内で特殊詐欺被害急増中!?次はあなたが狙われるかも!!ご注意ください!?■状況4月22日名東区内のご家庭の固定電話に名東区役所の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/23 11:58:03]
?特殊詐欺被害の発生?■状況4月19日から4月20日にかけて、南区内のご家庭にインターネットホットラインセンターや目黒警察署を騙る者から「東 |