パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
2024/09/04 16:28:12
|
豊川市内でオレオレ詐欺の前兆電話が多発しています!
■状況 9月4日(水)午後0時頃、豊川市内にお住まいの高齢者方の固定電話に息子をかたる男から着信があり、「投資の詐欺で友人が捕まった。自分も捕まるかもしれない。今、弁護士に相談していてお金がいる。」などと言われました。 また、昨日(9月3日)にも、高齢者方の固定電話に親族をかたる男から、「喫茶店にカバンを落とした。」などとの前兆電話を認知しています。 このような電話は、現金をだまし取る「オレオレ詐欺」の前兆電話です。 豊川市内では、連日、オレオレ詐欺の前兆電話を認知していますので、犯人と話さないよう十分注意してください。 ■対策 ・常時留守番設定や被害防止機能付き電話機を活用して、犯人と話さないようにしてください。 ・+1や+44などから始まる「国際電話番号」、「番号非通知」、「知らない電話番号」からの着信には電話に出ない、かけ直さないよう注意してください。 ・不審な電話や身に覚えのない請求にはすぐに対応せず、家族や警察に相談しましょう。 ■情報配信 豊川警察署 0533-89-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 21:04:02]
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(4月22日)、小牧市に居住する方の携帯電話に、他府県警の警察官を名乗る人物から「オレオレ詐欺であなた |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:58:29]
特殊詐欺の電話に注意!■状況4月22日午後3時30分頃、稲沢市にお住まいの方の携帯電話に、総務省関東総合通信局を騙る男から「あなたの名前で新 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:21:11]
保健所を名乗る詐欺被害が発生!■状況4月22日(火)、熱田区居住の高齢者の自宅固定電話に、保健所を名乗る男から「医療費の給付金があります。医 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 20:14:37]
■発生日時4月22日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市千種区本山町地内■状況車に乗車した外国人風の男が、徒歩で帰宅途中の男子児童に対し |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/22 19:32:17]
■発生日時4月22日(火)午後5時30分頃■発生場所田原市神戸町大坪先路上■状況男が女子高校生に「高校生を好きになっちゃった」などと声をかけ |