パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2024/06/19 11:38:32
|
※大手通信会社騙りの詐欺前兆電話複数発生!※
?詐欺前兆電話に気をつけてください!? ■状況 6月19日午前9時50分頃、尾張旭市庄中町3丁目地内の個人方等複数のご自宅に、大手通信会社を名乗り「オペレーターに繋ぐため「0」を押してください。」等と自動音声の電話がかかってきました。住人の方は不審に思い、電話を切ったため被害には遭いませんでした。もし、指示どおりにしていたらオペレーターを騙る人物から「未納料金がある。支払いに電子マネーを購入してください。」等と指示され、電子マネー利用権をだまし取られる等の被害に遭っていた可能性があります。 ■対策 ・守山署管内では、昨日も警察官騙りの詐欺電話が複数発生しています。 ・自宅電話機を被害防止機能付き電話にして犯人と直接話さない対策を実施しましょう。 ・国際電話の発信、着信を無償で休止できます。詐欺対策に効果的ですので、ぜひ活用してください。詳細は愛知県警察のホームページをご覧いただくか、守山警察署までお問い合わせください。 ■情報配信 守山警察署 052-798-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:47:39]
■発生日時4月25日(金)午後4時頃■発生場所岩倉市本町地内路上■状況女子高校生に対し「休める場所やスマフォの充電ができるところありませんか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:30:45]
?警察を騙る詐欺被害の発生?■状況4月25日(金)、南区内のご家庭に警察を騙る男から「最近、詐欺が流行っている。キャッシュカードはありますか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:21:03]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月25日午後7時30分頃、弥富市内の住宅固定電話に警察官を名乗る男から「先日、詐欺の被害があ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 20:17:27]
1件目■発生日時4月25日(金)午後1時40分頃■発生場所北名古屋市弥勒寺東1丁目地内■状況男1名が女児に対して後をつけてきた■不審者等男1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 18:31:12]
■状況4月24日午後4時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、総務省電管理局を名乗って「2時間後に電話が使えなくなります。すべての電波も止まります |