豊橋警察署 地域安全情報
2014/12/08 12:15:57
|
パトネットあいち 身近な犯罪情報
■状況 本日の午前中、豊橋市内で市役所保険課の職員を名乗る男から「医療費の還付があります」という還付金詐欺の電話が連続してありました ★市役所から「医療費の還付があります」という電話は怪しい ★手続きのため「すぐATMコーナーへ行って」は還付金詐欺 ★不審な電話はすぐ相談 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 11:50:12]
■状況4月22日午後10時頃から4月23日午前6時30分頃にかけて、安城市河野町地内で侵入盗の未遂事件が発生しました。犯人は、家人が就寝中に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 11:48:32]
■状況4月22日午後9時頃から4月23日午後4時頃にかけて、安城市朝日町地内のマンション駐車場からランドクルーザープラドが盗まれそうになる自 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 11:26:30]
◎特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月22日午前10時頃、岩倉市にお住まいの方の固定電話に、050で始まる電話番号で若い男から「東京ドコモシ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 11:00:39]
?ゴールデンウイーク中の防犯対策は万全ですか?≪事務所編≫間もなくゴールデンウイークを迎えますこの時期は無人となる会社や事務所が増え、保管さ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/25 09:46:53]
?ゴールデンウィーク期間中は防犯対策を!?明日(4月26日)からゴールデンウィーク期間になります。ゴールデンウィーク期間中、不在の自宅や店を |