パトネットあいち 犯罪情報(西枇杷島警察署)
2024/03/01 14:41:45
|
還付金詐欺の前兆電話を認知!!
■状況 3月1日(金)午後0時15分頃、清須市西枇杷島町地内の高齢者宅に清須市役所の職員をかたる者から「医療保険料の払い戻しがあります」等と還付金詐欺の前兆電話がありました。 電話を続けると、ATMに誘導されてお金をだまし取られるおそれがあります。 ■対策 ★連日詐欺の前兆電話がかかってきています。 「還付金があるからATMへ」は詐欺!家族に相談!警察に通報を! ★家にいる時でも留守番電話設定にして、犯人と直接話をしないようにしましょう! ★「+」のついた電話番号からの着信には要注意!下記センターで国際電話の休止を無償申請できます。 ○国際電話不取扱センター 0120-210-364(通話料無料) ■お願い ★パトネットあいちに登録していない友人、知人の方がいましたら、この情報を伝えていただくとともに、パトネットあいちへの登録を呼びかけてください。 ★愛知県警察公式アプリ「アイチポリス」には、マイエリア登録した地域の犯罪情報の配信等お役立ち機能が満載です。インストールして活用してください。 ■情報配信 西枇杷島警察署 052-501-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 15:57:37]
★警察官を名乗る詐欺犯人からの電話に注意★■状況4月26日(土)、天白区内において岐阜県警の警察官をかたる男から、「あなたが犯罪に加担してい |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 14:01:29]
★☆警察官を名乗る電話に注意してください!!■状況4月26日(土)午前10時40分頃、知多郡武豊町に住む30代の方の携帯電話に、警察官を名乗 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 13:26:26]
★ニセ警察からの電話に注意!■状況4月26日午前11時頃、名古屋市東区内に居住の方の携帯電話に「+88」や「+87」の国際電話から「詐欺の犯 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 13:01:29]
■状況4月25日午後10時頃から翌26日午前2時15分頃までの間、安城市高棚町地内において、住宅を対象とした侵入盗(忍込み)被害が発生しまし |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 11:45:07]
■状況4月24日(木)から4月25日(金)にかけて、北名古屋市徳重本郷、石橋郷地内の駐車場で車上ねらいが連続2件発生!ガラスを割られ、車内の |