パトネットあいち 犯罪情報(名東警察署)
2024/01/29 10:21:05
|
住宅対象侵入盗(空き巣)被害連続発生!
■状況 1月26日(金)名東区代万町一丁目、猪高台一丁目地内において、玄関ドアをバール様のものでこじ開け侵入し、室内の現金やバッグなどを盗む「空き巣」被害が連続発生しました。 名東区内では今年に入り住宅に対する侵入盗が多発しています。 今すぐ出来る防犯対策からはじめましょう! ■対策 〇侵入盗対策には『地域の目』が重要 ・自宅周辺を「うろつく」「敷地内をのぞき込む」など不審な人物を見かけた時は「こんにちは」などの声掛けと110番通報を! 〇短時間で盗めない環境にする ・玄関や窓は補助錠などを活用し複数カギをかける ・防犯性能の高いドアや窓(CP建物部品)を採用する ・機械警備を導入する 〇自宅に多額の現金を保管しない 〇貴重品は防犯性能を備えた金庫で保管する 〇防犯カメラを設置し、設置していることを知らせるプレートを掲出する ■情報配信 名東警察署 052-778-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@kizuna.chuden.co.jp 解除:mgstop@kizuna.chuden.co.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 12:05:00]
■発生日時4月9日(水)午後4時頃■発生場所豊田市喜多町1丁目地内■状況男が、女子生徒とすれ違う際にスマートフォンを向けた。■不審者等男1名 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 11:41:49]
※特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!!※■状況4月10日午前9時頃、尾張旭市長坂町南山地内の高齢者方の固定電話に、息子を騙り「実は不倫 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 11:32:59]
昭和区内での先週(3月31日?4月6日)の主な犯罪認知状況■犯罪発生状況昭和区での犯罪認知状況は、15件でした。【数値については、暫定の数値 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 09:01:50]
中村警察署をかたったサギの前兆電話に注意!■状況4月8日(火)午前11時頃、中村区森末町3丁目地内のご家庭に中村警察署をかたり、「窃盗犯を捕 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 08:01:26]
鉄道警察隊からのお知らせです。■不審者情報(鉄道警察隊)電車内で公然わいせつの発生!■発生日時4月6日(日)午前7時台■発生場所小牧市内を走 |