パトネットあいち 犯罪情報(津島警察署)
2023/11/25 08:33:15
|
特殊詐欺の電話がかかってきています!
■状況 11月23日午後3時頃から午後6時頃にかけて、愛西市東保町地内の高齢者宅に特殊詐欺の電話がありました。 始めに医者を名乗る男から「息子さんの喉にできものができた。親族にガンになった人はいるか」と電話があり、その後、息子を名乗る男から「財布をなくした、お金を工面して欲しい」との電話がありました。 高齢者宅にその後電話はなく、被害に遭いませんでしたが、喉のガンという前情報で、息子を名乗る男の声が違っても信じ込ませてお金を騙し取る手口です。 ■対策 津島警察署管内では、特殊詐欺の電話が多数かかっています。 〇電話で「金融機関」「口座番号」「暗証番号」「お金」などの話は詐欺です。 〇息子や孫、市役所や警察、病院などをかたる詐欺の手口もあります。 固定電話にかかってくる電話からの被害が多いので、固定電話を常時留守番電話設定にしましょう。 不審な電話は、家族や警察に相談しましょう。 ■情報配信 津島警察署 0567-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 18:05:43]
■発生日時4月16日(水)午後3時15分頃■発生場所弥富市五明1丁目地内■状況女が下校中の児童らに対してスマホのカメラを向けた■不審者等女1 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:34:00]
不審な電話に注意!■状況4月15日午後2時頃、田原市内にお住まいの方の固定電話に自動音声ガイダンスで「カスタマーセンターです。2時間以内に携 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 17:02:12]
◆特殊詐欺の前兆電話に注意!◆■状況4月15日午前10時頃、安城市新田町地内の高齢者宅固定電話に、詐欺の前兆電話が架かってきました。犯人は「 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 16:43:48]
■発生日時4月16日(水)午後2時30分頃■発生場所名古屋市名東区猪子石2丁目地内の路上■状況女が児童を追いかけた■不審者等女1名、年齢40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 16:02:23]
■発生日時4月16日(水)午前10時30分頃■発生場所蟹江町学戸5丁目地内■状況男が公園で遊ぶ親子に声を掛け、幼児の頬を触った■不審者等男1 |