パトネットあいち 犯罪情報(昭和警察署)
2023/11/17 15:40:10
|
特殊詐欺被害の発生!!
■状況 11月16日(木)、昭和区において、区役所を名乗る男から自宅の固定電話に「医療費の還付がありますので手続きをしてください」などと電話が入った後、別の男から、「今からキャッシュカードを持って銀行に行ってください」「銀行に着いたら、携帯電話からサポートセンターに電話してください」などと電話があり、犯人の指示通りATMを操作し、現金を騙し取られる詐欺の被害が発生しました。 ■対策 〇ATMで医療費の還付の手続きはできません! 〇不審な電話があった際は、自身だけで判断せず、家族や警察に相談をしましょう! 〇犯人と直接会話をしないように、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしておきましょう! 〇電話の相手に録音する旨を伝える被害防止機能付き電話の導入を検討しましょう! ■情報配信 昭和警察署 052-852-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 15:32:20]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月12日(土)午前10時頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、クレジットカードの不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 13:57:34]
★特殊詐欺の前兆電話★■状況4月12日、弥富市内で、家の電話に「187」から始まる番号から、「総務省」を名乗る自動音声で詐欺へ誘う電話があり |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:42:16]
■発生日時4月12日(土)午前4時頃■発生場所名古屋市守山区薮田町地内■状況普通乗用車と歩行者が衝突し、70歳代男性が重体◇道路を横断すると |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:08]
■状況令和7年4月12日午前10時頃、名古屋市千種区向陽町2丁目地内にお住まいの方の固定電話に、楽天モバイルの従業員を名乗り「あなたの携帯が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/12 12:06:00]
特殊詐欺前兆電話「瑞穂区役所を騙る詐欺の前兆電話が多発しています」■状況4月12日(土)午前9時頃に瑞穂区に居住の方に「瑞穂区役所の電話です |