パトネットあいち 犯罪情報(瀬戸警察署)
2023/11/10 15:25:16
|
☆「年金の還付」という詐欺のセリフに注意!
■状況 11月10日(金)午前10時30分頃、瀬戸市東吉田町地内に「モリ」と名乗る男から「年金の還付金を手続する」「あなたの最寄りのコンビニで自動送金の予約をした」というニセ電話がありました。 コンビニに到着したら携帯電話でATMの操作や電子マネーの購入等を指示する詐欺の手口です。 ■対策 ○「還付金」というセリフが出たら詐欺を警戒! ○この情報を身近な方にも知らせていただき、パトネットあいち(アイチポリス)の登録をお勧めください。 ■情報配信 瀬戸警察署 0561-82-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 11:45:07]
■状況4月24日(木)から4月25日(金)にかけて、北名古屋市徳重本郷、石橋郷地内の駐車場で車上ねらいが連続2件発生!ガラスを割られ、車内の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 10:00:53]
【大型連休中も犯罪に要注意?】もうすぐ大型連休がやってきます。前回は「空き巣対策編」について紹介しました。今回は「特殊詐欺対策編」です。?特 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 09:38:26]
警察官をかたる特殊詐欺の前兆電話がありました!■状況4月26日、東海市にお住まいの方の携帯電話に岐阜県警を名乗る男から「あなたに犯罪の容疑が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 09:21:03]
?空き巣被害が発生?■状況4月25日(金)、南区星崎町地内の住宅の掃出し窓ガラスを割り、室内に侵入し、現金を盗まれる被害が発生しました。■対 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/26 09:15:37]
■状況4月25日(金)午後8時10分頃から4月26日(土)午前2時40分頃の間に、緑区鏡田地内でプリウスが盗まれる被害が発生しました。■対策 |