パトネットあいち 犯罪情報(守山警察署)
2023/11/10 10:51:24
|
※還付金詐欺の前兆電話の発生※
?区役所職員を騙った前兆電話がかかってきています!? ■状況 11月10日午前9時40分頃、守山区本地が丘地内の高齢者方に区役所職員を騙る男から、「保険金の累積還付金があります。書類を送付しましたが返信がありませんでした。取引銀行はどこですか。」という電話がありました。電話を受けた方は、不審に思い「自分で区役所に確認します。」と答えたところ男が電話を切ったため被害に遭いませんでしたが、言われるがまま銀行名等個人情報を伝え、コンビニや 無人のATMまで誘導されていたら、犯人の口座へ現金を送金させられる等の被害に遭っていた可能性があります。 ■対策 ・守山署管内では特殊詐欺前兆電話が連日かかってきています。犯人は警察・役所・家族等を名乗って様々な手口で皆さんをだまそうとしてきます。お金やキャッシュカード、銀行口座に関する不審な電話があった際は、一旦電話を切って、他の家族や警察に相談しましょう。 ・ナンバーディスプレイや留守番電話機能を使い、すぐに電話にでないことを心掛け、非通知や登録されていない電話番号からの電話にはでないようにして犯人と直接話さない対策をしましょう。 ・還付金はATMでは受け取ることはできません。 ※携帯電話で通話しながらATMを操作をしている方を見かけたら声かけをお願いします。皆さんの声掛けで詐欺被害を未然に防げる可能性があります。 ※愛知県警察の公式防犯まるわかりアプリ「アイチポリス」では様々な防犯情報を配信しています。ぜひインストールして被害防止に役立ててください。 ■情報配信 守山警察署 052-798-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 16:02:41]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日、弥富市内の複数の住宅の固定電話に警察官を名乗る男から「犯人があなた名義のキャッシュカ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:31:38]
★携帯電話会社を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日午後1時ころ、弥富市内の住宅の固定電話に携帯電話会社を名乗る人物から「未納料金が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:24:10]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています■状況4月5日、港区内に住む一般宅の固定電話に、港区役所医療保険課のハセガワを名乗る男から |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 12:32:43]
特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月5日(土)午前11時20分頃、緑区内の一般宅に、「2時間以内に電話が使えなくなります」といった電話がありま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 11:17:57]
一晩で自動車盗被害が3件発生!■状況4月4日午後8時頃から翌5日午前8時10分頃までの間に、刈谷市北部地域(一ツ木町、今川町及び泉田町)でラ |