パトネットあいち 犯罪情報(岡崎警察署)
2023/10/21 12:15:47
|
★特殊詐欺の前兆電話に注意!
■状況 昨日(10月20日)午後1時30分頃、岡崎市内において、総合通信局のクロダと名乗る者から「携帯電話が悪用されている。原宿警察署に被害届を出してほしい」等と言われ、そのまま原宿警察署に電話が転送された。原宿警察署の警察官を名乗る者と会話をしたが、電波の状態が悪かったため、「明日(10月21日)午前9時にまた電話をする」と言って電話が切れるという特殊詐欺の前兆電話がありました。 (警察署認知10月21日) 電話を続けると、詐欺の犯人が自宅を訪れる等して、現金やキャッシュカードを盗まれるおそれがあります。 ■対策 ・電話の相手が官公庁や金融機関であると名乗ってもすぐに信用せず、自分で調べた番号でかけ直し、相手の身分を確認してください。 ・自宅の固定電話は常時留守番電話設定にし、詐欺の犯人と話をしないようにしましょう。 ・ナンバーディスプレイ機能を活用し、知らない番号の電話には出ないようにしましょう。 ・電話でお金の話が出たときは、詐欺を疑いましょう。 ・少しでも迷ったら一人で判断せず、必ず家族や警察に相談してください。 ■情報配信 岡崎警察署 0564-58-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 16:06:21]
通信事業者を名乗った架空請求電話に注意!■状況5月10日(土)午前8時50分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、通信事業者を名乗る男から「会 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 11:24:11]
■状況5月10日、豊田市旭地区在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。※最近、足助署管内にお住 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 08:30:49]
■発生日時5月9日(金)午後8時10分頃■発生場所丹羽郡扶桑町大字高雄地内■状況男が路上で下半身を露出をしていた■不審者等男1名、年齢40歳 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/09 20:20:55]
特殊詐欺の前兆電話が多発!!■状況本日5月9日、岡崎市内で固定電話に、大手通信会社や警察を騙った特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。■対 |