[愛知県警察:パトネットあいち] 防災・防犯 (No.2011007)
パトネットあいち 中警察署からのお知らせ
2023/08/16 10:51:07
|
お盆明けのサギ電話に注意を! ・お盆明けには、高齢者宅の自宅固定電話に、不審な電話がかかってくることが大変心配されます。 ・「区役所」「金融機関」「警察」「商業施設」を名乗る者からの電話で「現金が必要」「カードが必要」「暗証番号が必要」と言われたら、それは全て「サギ電話」です。 ・この中区内では、本年に入ってこうしたサギ電話が多発しており、警戒が必要です。
■対策 ・被害防止のポイントは「電話が鳴ってもすぐに受話器を取らないこと」「電話で直接話さないこと」です。 ・在宅中であっても、自宅電話は「留守番設定」にして、あとから録音を聞いてください!伝えたい内容が録音されています。大切な電話はまたかかってきます。 ・区役所や金融機関などを名乗る電話でも、部署名や係、名前を聞き、一旦電話を切って正しい電話番号を調べてかけなおしてください。 ・被害防止機能付きの電話機に交換することも効果的です。
■情報配信 中警察署 052-241-0110
■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力
|
スポンサーリンク
|
 |
■状況5月14日(水)午後3時頃、豊橋市内の高齢者宅の固定電話に、番号が44から始まるイギリスからの国際電話があり、応答すると音声ガイダンス |
 |
不審者に注意!!■発生日時5月14日(水)午後4時頃■発生場所名古屋市熱田区神宮三丁目地内■状況男が歩道橋の階段を上っている女子児童に対し、 |
 |
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況5月14日(水)午後3時30分頃、港区内に勤務する方の携帯電話に、滋賀県警察本部の |
 |
【特殊詐欺の前兆電話が発生】■状況本日(5月14日)小牧市在住の高齢者方の固定電話に+44から始まる電話番号から複数回着信がありました。自動 |
 |
【特殊詐欺前兆電話多発!】?特に還付金詐欺に注意!!?■状況5月13日から5月14日にかけて、名東区内の自宅の固定電話に、区役所職員を名乗る |
愛知県のメールマガジン (50) Today Yestaday
64,081愛知県警察:パトネットあいち New!
17,645きずなネット 不審者情報 New!
6,876名古屋市 きずなネット防災情報
4,712扶桑町ひまわりあんしん情報メール New!
3,833安城市 安全安心情報メール New!
3,260大治町メールサービス
3,098武豊町メールサービス
2,723こうたタウンメール
2,599大口町 あんしん・安全ねっとメールサービス New!
2,572蒲郡市メール配信サービス『安心ひろめーる』
2,408豊橋市豊橋ほっとメール New!
1,750みずから守る防災情報メールサービス
1,284北名古屋市防災ほっとメール
1,227長久手市安心メール
1,096尾張旭市 あさひ安全安心メール
935南知多町メールサービス
847美浜町メールサービス New!
761おかざき防災緊急メール「防災くん」
588津島市防災ほっとメール
474阿久比町あんしん防災ねっと
429田原市 [安心安全ほっとメール]
362江南市 あんしん・安全ねっとメールサービス
332飛島村 防災ほっとメール
249碧南市へきなん防災メール
199蟹江町防災情報メール
154瀬戸市安全安心メール
133愛西市防災メール
127緊急メールとよた
81一宮市 あんしん・防災ねっと
75豊明市メール配信サービス
46高浜市防災メール
46刈谷市メール配信サービス
42豊山町防災メール
35犬山市 安心情報メール
30 弥富市安全・防災メール
26春日井市安全安心情報ネットワーク
22みよし市みよし安心ネット
14新城市 メール配信システム
11小牧市 防災情報メール
0あま市防災情報メール
0稲沢市 緊急情報配信システム
0岩倉市 防災ほっとメール
0大府市 ちたまるナビ 安全安心メルマガ
0清須市 あんしん・防災ねっと
0東郷町 地域安心メール
0知多市ちたまる安全安心メルマガ
0東海市ちたまる安全安心メルマガ
0豊川市とよかわ安心メール
0日進市 水防情報メール
0東浦町ちたまる安全安心メルマガ
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。