パトネットあいち 犯罪情報(千種警察署)
2023/05/30 11:07:26
|
【区役所職員を騙る還付金詐欺の電話に注意してください!】
■状況 本日(5月30日)午前9時30分頃、千種区内の高齢者宅に還付金詐欺の前兆電話がかかってきました。 犯人は、千種区役所保険課職員を騙り「医療費明細が届いてますか」「返信用が届いてませんが送っていただけましたか」等と電話をかけています。 還付金詐欺とは、「医療費の還付金がある」「手続きに関する書類を送った」「ATMで手続きできる」等と電話をかけてお金を振り込ませる手口です。 ■対策 ◎千種警察署管内では、連日、区役所を騙った特殊詐欺の前兆電話が多数かかっています。 ◎一人で判断せず、必ず警察や家族に相談! ◎電話で「お金」「カード」「暗証番号」「電子マネー」という言葉が出たら詐欺! ◎ATMで還付金は受け取れません! ◎携帯電話をかけながらATMを操作している高齢者を見かけたら「声かけ」をお願いします! ◎千種区内では、特殊詐欺被害が多発しています。他人事と思わず、ご家族や友人同士で声を掛け合って被害を防ぎましょう! ■情報配信 千種警察署 052-753-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 18:33:10]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日(土)午後2時30分頃、東海市に居住する女性の携帯電話に警察官を名乗る男から「貴方が詐 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 16:02:41]
★警察官を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日、弥富市内の複数の住宅の固定電話に警察官を名乗る男から「犯人があなた名義のキャッシュカ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:31:38]
★携帯電話会社を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月5日午後1時ころ、弥富市内の住宅の固定電話に携帯電話会社を名乗る人物から「未納料金が |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 14:24:10]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています■状況4月5日、港区内に住む一般宅の固定電話に、港区役所医療保険課のハセガワを名乗る男から |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/05 12:32:43]
特殊詐欺前兆電話に注意!■状況4月5日(土)午前11時20分頃、緑区内の一般宅に、「2時間以内に電話が使えなくなります」といった電話がありま |