パトネットあいち 不審者情報(東海警察署)
2023/03/10 18:00:42
|
■発生日時
3月9日(木)午後5時20分頃 ■発生場所 大府市吉川町1丁目地内の店舗内 ■状況 男が男児に対して「欲しいもの買ってあげようか。」「どこに住んでいるの。」等と声をかけた。 ■不審者等 男1名、30代くらい、身長165センチメートル、体格がっちり、茶髪耳より下の長さ、上下青色作業着 ■対策 ・不審者を見たらすぐに110番通報しましょう。 ・防犯ブザーは、いつでも使える状態で携帯しましょう。 ・お子さんに連れ去り防止の合言葉である「つみきおに」を教えてあげましょう。 つ・・ついていかない み・・みんなといつも一緒 き・・きちんと知らせる お・・大声で助けを呼ぶ に・・逃げる ・この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちをすすめてください。 ■情報配信 東海警察署 0562-33-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 16:16:18]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況4月10日午前11時頃、蒲郡市に居住の方の携帯電話に、山口県警の警察官を名乗る男から、相談者の名前や |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 15:53:33]
警察官を名乗る特殊詐欺電話が複数発生!?LINEに誘導する手口は詐欺!?4月10日午前11時頃、中区内に住む方の携帯電話に「080」から始ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 15:38:50]
【詐欺前兆電話の発生!】4月10日、一宮市内にお住まいの方の携帯電話に、国際電話を使った詐欺の前兆電話が複数かかってきています。犯人は電話で |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 15:36:10]
児童に対する声かけ■発生日時4月9日(水)午前11時40分頃■発生場所瑞穂区汐路町3丁目地内■状況男が、通行中の女児に対し「あげる。食べない |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/10 15:29:20]
市役所をかたる不審な電話にご注意を■状況本日午後2時20分頃、新城市内にお住まいの方の自宅の電話に、新城市役所をかたる男から「還付金がありま |