パトネットあいち 犯罪情報(豊田警察署)
2023/03/07 13:39:47
|
オレオレ詐欺の前兆電話に注意!
■状況 本日(3月7日)午前10時半頃、豊田市内の家庭において、病院の耳鼻咽喉科医師を騙る男から「息子さんの喉に腫瘍ができた」等という詐欺の前兆電話を認知しています。これは家族の緊急事態を告げることで心理的に慌てさせ、その後、お金を用意させて騙し取る詐欺の手口です。 ■対策 ・相手の話す身分や話の内容をすぐに信用することなく、一旦電話を切って家族やご自身で調べた番号等に確認するようにしましょう。 ・犯人と通話しないよう、自宅の固定電話を常時留守番電話設定にしたり、迷惑電話防止機能付き電話機等を使用して犯人を撃退しましょう。 ・このメールを見た方は周囲の方、特に高齢の方にお知らせください。 ■情報配信 豊田警察署 0565-35-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 09:01:27]
■状況4月14日午後8時頃から翌15日午前6時頃にかけて、安城市木戸町北屋敷地内の住宅で侵入盗(忍込み)被害が発生しました。犯人は、家人が就 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/16 08:31:38]
昭和区内(4月7日?13日)の主な犯罪認知状況■認知状況昭和区での認知状況は、12件でした。【数値については、暫定の数値です】認知した主な罪 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 19:56:29]
スマートフォンをお持ちの方は要注意!■状況4月15日午後0時10分頃、刈谷市築地町地内にお住まいの方の携帯電話に「+」で始まり末尾が「011 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 17:33:40]
■発生日時4月15日(火)午後1時30分頃■発生場所名古屋市名東区牧の里2丁目地内の路上■状況男が男子児童の背負っているランドセルを引っ張っ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/15 17:10:26]
稲沢市内の先週(4月6日?4月12日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は15件でした。(※数値は暫定値です。)主なもの |