パトネットあいち 犯罪情報(中村警察署)
2023/02/10 16:56:09
|
還付金詐欺被害が連続発生!!
■状況 2月8日(水)午前9時30分頃、中村区高道町1丁目地内のご家庭に「中村区役所のワダ」を名乗る男から「去年の10月頃の還付金があります。返送用の封筒は届いてませんか」と電話がかかりました。その後、被害者は無人ATMに誘導され、そこで犯人と通話しながらATMを操作することにより現金をダマし取られました。 この日は、亀島1丁目地内でも同様の手口での被害が発生しています。 ■対策 ・ATMで還付金を受け取る手続きはできません! ・中村区役所ではATMでお金を渡す手続きをする電話案内は一切していません。 ・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけ直すなどして確認しましょう。 ・固定電話は常時留守番電話の設定にし、犯人と直接会話しないようにしましょう ※携帯電話で通話しながらATMを操作する人を見かけた時は、声掛けと110番通報をお願いします!! ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 10:28:27]
特殊詐欺の前兆電話が多発しました!■状況昨日(4月8日)小牧市内に限らず、愛知県内において、警察や厚生労働省、保険労働局を名乗り、「警察署ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 10:22:47]
不審な宝石買取業者に注意!■状況4月7日午前11時頃、中村区城主町6丁目地内のお宅に、宝石の買取業者を名乗る男が訪問した後、男に見せた真珠の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 09:01:38]
■パトネットあいち4月中の一斉交通取締情報■4月は、新学年・新生活が始まる時期です。社会人となった方が、新たに自動車で通勤したり、新入学児童 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 07:11:25]
■発生日時4月8日(火)午後6時00分頃■発生場所名古屋市名東区香流2丁目地内の路上■状況男が女子児童に対して「お父さん、お母さんはいくつ。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 07:11:13]
■発生日時4月8日(火)午後5時頃■発生場所西区八筋町地内の公園■状況男が、公園内で遊んでいた女子児童に対して「動画撮って良い」等と声掛けし |