パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署)
2023/01/30 17:24:15
|
★中川区及び隣接警察署管内で百貨店店員をかたる特殊詐欺の前兆電話が多発!★
■状況 1月30日(月)午後3時30分頃、名古屋市中川区柳川町地内のご家庭の固定電話に、大手百貨店店員をかたる男から「あなたのカードを使って時計を買おうとしている者がいる。」「カードを無くしていないか。」などの内容の特殊詐欺の前兆電話がかかってきています。この電話はその後、「カードの再発行が必要」「カードを預かる」などと言い、警察官や銀行協会をかたる人物が被害者の自宅を訪問し、カー ドをだまし取る手口です。 また本日昼頃、中川区隣接の警察署管内でも百貨店店員をかたる前兆電話が多発しています。 ■対策 特殊詐欺被害防止のために ・警察官や銀行協会がカードを預かることはありません。絶対に他人にカードを渡さないようにしましょう。 ・電話でカードの話が出たら詐欺です。すぐに電話を切って警察に通報してください。 ・犯人と話をしない環境を作るため、常時留守番電話設定にする、電話に特殊詐欺対策機器を取り付ける等の対策を取りましょう。 ・中川区防犯協会では、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用しています。ご自宅の固定電話の買い替えをお考えの方はこの機会にぜひご検討ください。 ■情報配信 中川警察署 052-354-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 15:59:06]
SNS型投資詐欺に注意!!半田警察署管内において、SNSの資産運用広告から投資を持ち掛けられ、言われるがまま送金してしまいお金をだまし取られ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 15:30:20]
警察官をかたる不審な電話に注意してください■状況4月4日午前9時頃、新城市内にお住まいの方の携帯電話に、宮城県警の警察官を名乗る人物から「資 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:54:47]
■発生日時4月3日(木)午後4時30分頃■発生場所安城市東栄町4丁目地内■状況男が、公園で遊戯中の女児等を隠れ見ながら下半身を触っていた■不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:32:19]
■状況常滑市内において、コンピューターウィルス感染の除去名目で口座情報を聞き出し、その後口座から預金を引き出される被害がありました。■対策・ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/04 14:29:22]
特殊詐欺の電話が多数かかっています!?犯人は様々な手口で皆さんを狙っています!?■状況4月4日、名東区内のご家庭の固定電話に、警察官を名乗る |