パトネットあいち 犯罪情報(愛知警察署)
2023/01/09 17:08:46
|
サポート詐欺に注意!!
ウイルスに感染?警告画面に注意!! ■状況 インターネットを利用中に、 「ウイルス感染しました!」「パスワード情報がリスクに晒されています!」 等の警告画面と電話番号が表示され、電話をかけると、プリペイドカードを購入させる事案が発生しています。 ■手口詳細 これは「サポート詐欺」とよばれる手口です。 サポート詐欺とは、インターネットを利用中に突然、 「ウイルス感染した」などと偽の警告画面を表示させて不安をあおり、 問題解決のためのサポートを行うようなふりをして、 ・警告画面上の電話番号に電話をかけさせる ・遠隔操作によりパソコンを調べる ・解決するためにプリペイドカードの購入を促す ・不必要なセキュリティソフトの購入やサポート契約を結ばせる ・プリペイドカードを購入する際に「アプリの課金」と言わせる といった手口のことをいいます。 ■対策 ・警告画面が表示されても記載されている電話番号には絶対に電話をかけない。 ・警告画面が消せない場合は、ブラウザを強制終了するか、パソコンを再起動する。 ・犯人側が片言の日本語を話す者だった時もある。 ・家族や警察に相談しましょう。 ■お願い ・このメールを見た方は、家族や知人に電話をする等して教えてあげましょう! ・被害に遭われる方は、コンビニエンスストアにおいて、高額なプリペイドカードを購入しています。 お店の方は、購入理由を確認し、サギに遭っているかもと思った際には警察に連絡しましょう。 ■情報配信 愛知警察署 0561-39-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 07:31:25]
■発生日時2月23日(日)午後9時30分頃■発生場所北名古屋市鹿田天田地内■状況男が女性に対して下半身を露出した■不審者等男1名、40歳から |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/24 07:10:47]
■状況2月23日(日)午前9時30分頃から同日午後3時30分頃までの間に、千種区春里町地内の民家に侵入され、金品等を窃取される被害が発生しま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/23 09:01:18]
■発生日時2月22日(土)午前0時30分頃■発生場所名古屋市昭和区出口町2丁目地内■状況男が自宅付近の路上を徘徊し、家主が帰宅するや否や足早 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/23 09:01:18]
不審な電話に注意!!■状況2月22日(土)午後2時頃、昭和区広路町字石坂地内のお宅に非通知発信で、知人を装った男から、「現金とズワイガニを持 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [02/22 18:45:50]
港区で自動車盗未遂が発生!!■状況令和7年2月16日の夜から2月22日の昼にかけて、港区港陽1丁目地内において、アルファードの盗難未遂が発生 |