パトネットあいち 犯罪情報(東海警察署)
2022/12/20 15:29:12
|
【介護施設入居に関する電話に要注意!】
■状況 12月19日から20日にかけて、東海市高横須賀町居住の高齢者の自宅に、「東海市に新しい介護施設を作ります。入居する権利を別の方に譲ってもいいですか。」等と、不審な電話がかかってきています。 ■対策 ・犯人は、「名義貸しは犯罪」「示談金が必要」等と言って、現金を要求してきます。曖昧な回答はせず、きっぱりと断りましょう。 ・電話でお金の話をされたり、「犯罪」「今すぐに」等と焦らせるような言葉を言われても、まずは落ち着き、警察や家族に相談してください。 ・在宅時も留守番電話設定にして、犯人と話をしないようにしましょう。 ・東海市や大府市の補助金制度を活用し、迷惑電話対策用電話機の購入を検討しましょう。 ■情報配信 東海警察署 0562-33-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/02 08:50:53]
★自動車盗の発生★■状況3月31日から4月1日にかけて、弥富市前ケ須町地内において、プリウスが2台(未遂1台を含む。)盗まれました。■対策・ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 20:44:33]
■状況4月1日、小牧市に居住する方の携帯電話や固定電話に、「+」から始まる電話番号で警察官や通信会社を名乗り「あなた名義の電話番号が犯罪に利 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 18:58:52]
■状況4月1日午後5時25分頃、愛知県犬山市楽田地内で、自宅の固定電話に対して男の声で「もしもし婆ちゃん?俺、分かるよね?」等と問いかけてく |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 18:46:28]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月1日(火)、熱田区居住の高齢者の携帯電話に、NTTドコモを名乗る女の自動音声から「あなたのドコモの携 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/01 18:20:05]
詐欺の前兆電話に注意■日時令和7年4月1日(火)午前9時35分頃■状況稲沢市にお住まいの方が、携帯電話に大阪府警を名乗る者から、「あなたのキ |