パトネットあいち 中村警察署からのお知らせ
2022/12/13 09:00:40
|
*年末の安全なまちづくり県民運動実施中*
?12月11日(日)から12月20日(火)まで? ■防犯対策?侵入盗対策編? 中村区内では今年11月末までに侵入盗被害が「35件」発生しました。店舗や事務所への被害も多くありますが、夜間家人が就寝中に侵入する忍込みや長期間不在中の空き家への被害も増えています。 <住宅対象侵入盗対策> ・就寝中など在宅中に『無施錠』の玄関や勝手口、窓から侵入された被害もあります!確実な施錠をお願いします。 ・窓からの侵入が多発しています!窓には「防犯フィルム」「補助錠」「警報機」「シャッターを閉める」等の対策をしてください。 ・窓や玄関周りには「センサーライト」「防犯カメラ」「防犯砂利」等を活用してください。 <事務所・店舗対象侵入盗対策> ・閉店後の事務所や店舗には貴重品や現金を保管しないでください。 ・出入口のカギの管理の徹底をお願いします! ・防犯カメラの設置も有効です。 ■お願い ・年末年始は、帰省などで長期間留守にする機会が多くなります。このようなときは、確実な施錠のほか、近所と協力して様子を見てもらうなどの対策をしましょう。また、SNSなどで不在がわかるような配信は絶対にしないでください。 ・日の入りが早くなり、夕方や夜間の留守が外からもわかるようになります。室内灯をつけるなどして留守を悟られない工夫をしましょう。 【侵入盗対策について詳しくはコチラ】https://www.pref.aichi.jp/police/anzen/higaiboushi/shinnyu.html ※県警ホームページURLです ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 11:56:31]
■状況4月9日午前0時45分頃、安城市寺領町地内において住居侵入被害が発生しました。住宅敷地内に侵入した犯人が、ガラスを割って居宅内に入ろう |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 11:24:20]
■発生日時場所及び状況?4月7日(月)午後1時10分頃、知多郡東浦町大字緒川地内男が、女子児童に対し「ねえねえ。隣に座っていい?」などと声を |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 11:20:53]
★特殊詐欺の前兆電話にご注意を!!■状況4月9日午前10時20分頃、蒲郡市拾石町地内の高齢者方の自宅固定電話に、自動音声で「電話回線を2時間 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 11:10:35]
◆自動車盗難被害発生◆■状況4月7日午前7時40分頃から4月8日午前6時頃までの間、安城市篠目町、住吉町地内においてレクサス、クラウンが盗ま |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 10:28:27]
特殊詐欺の前兆電話が多発しました!■状況昨日(4月8日)小牧市内に限らず、愛知県内において、警察や厚生労働省、保険労働局を名乗り、「警察署ま |