パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署)
2022/11/30 08:04:35
|
親族を名乗る手口の特殊詐欺被害が発生しました。
■状況 11月29日、名古屋市中川区荒子一丁目地内において、義弟を名乗る男から「借金の金利を払わないといけない」「100万円用意してくれないか」「友人が家に行くのでお金を渡してほしい」などと電話が架かってきた後、付近の公園において現金を手渡し騙し取られるオレオレ詐欺被害が発生しました。 また、同日、名古屋市中川区中郷三丁目、法華西町五丁目地内において、 ・親族や国税庁職員を名乗る手口 ・中川区役所職員を名乗る手口 の詐欺の前兆電話が架かってきています。 ■対策 ・自宅の固定電話を常時留守番電話設定にして、犯人と話さないようにしましょう。 ・電話の内容を不審に思ったら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ・中川区防犯協会で、特殊詐欺対策機器の補助金制度を運用していますので、ぜひご検討ください。 ■情報配信 中川警察署 052-354-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 17:46:49]
警察官をかたる詐欺被害が発生?■状況4月30日(水)午前9時25分頃、昭和区内に居住する方の固定電話に、NTTカスタマーセンターを名乗る男か |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:31:08]
※警察官かたりの詐欺の前兆電話がかかってきました。■状況4月30日午後3時15分頃、東区砂田橋地内に居住の方の携帯電話に、男の声で、「徳島県 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 16:02:53]
【SNSを利用した投資詐欺・ロマンス詐欺に注意!】一宮市内では、SNS、電子メール、マッチングアプリ、インターネット掲示板を通じてやりとりを |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 15:31:37]
■発生日時4月30日(水)午前7時50分頃■発生場所豊橋市新栄町地内■状況男が女子児童にスマートフォンを向けた。■不審者等男1名、体格普通、 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/30 13:22:29]
警察官を名乗る不審電話に注意!■状況4月30日(水)、熱田区居住の方の携帯電話に、山口県警捜査二課の警察官を名乗る男から「事件の関係で話がし |