パトネットあいち 犯罪情報(足助警察署)
2022/10/05 11:34:06
|
<特殊詐欺(オレオレ詐欺)予兆電話の発生>
■状況 10月4日(火)午後7時頃、豊田市下佐切地内(足助地区)のお宅に、男性の声で「おばあちゃん、ぼくだよ、わかる」と電話があり、孫の名前を言ったところ「そうだよ、わかった?」「後から掛け直すね」と切りました。孫に確認したところ、そのような電話はしていませんでした。 この後、「オレオレ詐欺」に発展する恐れがあります ※また、近くに「受け子」と呼ばれる犯人グループがいるかもしれません。警戒をお願いいたします。 ■対策 ・オレオレ詐欺の多くは「家族を助けたい」その気持ちに付け込んだ卑劣な手口です。 ・必ず相手を確認。「一度切り」「自分の前から知っている番号に」かけ直す。 ・行動を起こす前に、まず確認すぐに確認。遠慮なく足助警察署まで相談。 ・詐欺対策機能付きの電話機を導入しましょう。 ・留守番電話にして、相手をよく確認してから出ましょう。 ・この情報を、家族、知人、ご近所の方と共有し、被害を防ぎましょう ■情報配信 足助警察署 0565-62-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 09:20:53]
■発生日時5月7日(水)午後8時45分頃■発生場所名東区一社2丁目地内路上■状況男が女性に「どこか行かない」「一緒にでかけようよ」等と声をか |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 09:01:19]
特殊詐欺被害の発生!■状況5月7日、西区枇杷島地内の住民の携帯電話に大阪府警の警察官を名乗り、「あなたの口座はマネーロンダリングの疑いがある |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 08:56:07]
■状況4月26日(土)から5月7日(水)にかけて、清須市西枇杷島町橋詰、豊山町大字豊場及び、清須市西枇杷島町七畝割地内の駐輪場で自転車盗が発 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 07:50:41]
■状況令和7年5月7日(水)午前10時30分頃、名古屋市千種区千代ヶ丘地内にお住いの方の固定電話に区役所職員を騙る男から「医療費の還付金があ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/08 07:40:06]
■発生日時5月7日(水)午後9時頃■発生場所名古屋市千種区千代田橋2丁目地内■状況自転車に乗った男が追い抜きざまに歩いている女性のお尻をたた |