パトネットあいち 名東警察署からのお知らせ
2022/08/10 11:58:51
|
★お盆前に防犯対策をお願いします!!
■内容 例年、お盆等の大型連休には、留守の住宅や店舗へ泥棒が侵入し、金品を盗むという被害が多発する傾向にあります。 夜間、休日など不在となった店舗、事業所等が被害に遭うこともあるので、お盆前には下記のとおり防犯対策をしましょう。 ■対策 侵入口(ベランダ掃き出し窓、玄関ドア)の対策 ・短時間の外出時、在宅時でも必ず施錠をしてください。 ・窓には、サッシストッパー等の補助錠を活用し、ツーロック以上で強化することが有効です。 ・玄関には、ガードプレートを設置することで、バール等のこじやぶりを防ぐことができます。 SNSの利用に関する注意事項 旅行時に、外出して家にいないことを不用意にSNSで発信しないでください。 泥棒の中には、SNSを見て、家人の留守を確認する者もいます。 自宅や店舗、事務所等には、現金や高価な貴金属類を保管したままにしないでください。 また、保管していないことを張り紙等でアピールすることも有効です。 お盆前に今一度、防犯対策の見直しをお願いします。 不審者や不審車両を見かけたら、特徴を控えて、警察へ通報してください。 ■情報配信 名東警察署 052-778-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:39:44]
★警視庁を騙る特殊詐欺の前兆電話の発生★■状況4月7日午後3時頃、蟹江町内居住の方の携帯電話に「+87」から始まる国際電話番号から警視庁を名 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:17:29]
稲沢市内の先週(3月30日?4月5日まで)の主な犯罪発生状況■犯罪発生状況先週の犯罪発生件数は11件でした。(※数値は暫定値です。)主なもの |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 16:17:15]
詐欺の前兆電話に注意!■日時令和7年4月7日(月)午前9時頃■状況稲沢市にお住まいの方に、携帯電話に+から始まる電話番号から電話がありました |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 15:47:50]
★一宮市内に詐欺の前兆電話がかかってきています!・4月7日(月)、一宮市内にNTTや警察官を名乗る詐欺の多数の前兆電話が固定電話や携帯電話に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 15:38:19]
刈谷署の警察官を名乗ってサギの前兆電話が複数かかっています!■状況4月7日午前11時30分頃、刈谷市八幡町及び半城土町地内にお住まいの方の自 |