パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2022/05/13 14:16:09
|
【オレオレ詐欺の被害が発生!】
■状況 5月10日午後3時頃、一宮市木曽川町玉ノ井地内の高齢者宅に病院や息子を名乗る人物から電話があり、その後家を訪ねてきた男に現金をだまし取られる被害が発生しました。 ■内容 高齢者宅に病院を名乗る男から、「息子さんの喉にポリープができて検査が必要」「息子さんが公衆電話に財布とスマホを忘れ、財布の中から現金やカードがなくなっている」などと電話があり、その後息子を名乗る男から「なくなったカードの中に明日までに支払うお金が入っている。お金を支払わないと会社をクビになる。」との電話からお金を要求され、その後訪ねてきた犯人に現金を渡してしまう 被害が発生しました。 ■対策 ○親族からの「携帯をなくした」「財布をなくした」といった電話は詐欺の可能性が高いです。相手が本物かどうか確認するようにしてください。 ○固定電話は常時留守番電話の設定にしたり、録音機能付きの電話を置いたりするなど、犯人の電話に出ないように対策をお願いします。 ○ささいなことでも家族や警察に相談をしてください。 ■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。 ■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。 ■ホームページに防犯情報を掲載中! http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/ 上記URLをクリック、一宮警察署のページで交通安全や防犯関係の情報が見られます。 チラシをダウンロードして、回覧や掲示など広くご活用ください! ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 19:37:24]
還付金詐欺の前兆電話に注意!(本日2回目)■状況4月7日(月)午後3時頃、緑区内の一般宅に、厚生労働省職員を名乗る男から、非通知の番号で「医 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 18:06:29]
☆ナンバープレートに盗難防止ネジを無料で取り付けます!!■日時・場所?4月15日(火)午前9時30分?美浜町役場?4月17日(木)午後1時3 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 18:03:59]
■発生日時4月7日(月)午前10時50分頃■発生場所豊橋市大岩町東郷内地内■状況男が、女子児童に対し、「桜を見に行かないか」と声を掛けた■不 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 17:36:34]
■状況4月7日に、豊橋市内居住者の携帯電話に山口県警のサイトウを名乗る男から「あなたに逮捕状が出ている。」等と電話がありました。犯人に指示さ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 17:14:33]
警察官を名乗る電話にご注意ください!■状況4月4日(認知4月7日)に、西区上名古屋に居住する方の携帯電話に、神奈川県警を騙る男から「神奈川県 |