パトネットあいち 中村警察署からのお知らせ
2022/05/05 13:00:30
|
*。ゴールデンウィーク中の防犯対策【特殊詐欺対策編】。*
中村区内では、4月27日時点で特殊詐欺被害が「9件」発生し、そのうち「3件」が「還付金詐欺」です。本日は中村区で発生した還付金詐欺の手口についてご紹介します。 ■手口(還付金詐欺) 自宅の固定電話に「中村区役所の職員」などをかたり「後期高齢者の方に国から還付金があります。ATMで受け取りの手続きが出来ます」などと電話がかかり、被害者をATMに誘導します。被害者がATMに到着すると犯人は「お金が戻る手続」などと言い、電話でATMの操作を指示することによりお金を振り込ませだまし取ります。 ■被害に遭わないためのポイント ・中村区役所ではお金を渡す手続きの電話案内は一切していません ・ATMでお金を受け取る手続きはできません ・公的機関を名乗る電話でも代表電話にかけなおすなどして確認しましょう ■お願い わからないときは、一人で悩まず警察に相談してださい。また、ATMで携帯電話で通話しながら操作している高齢の方を見かけたら声掛けをお願いします。?STOP!ATMでの携帯電話? 今日はこどもの日です。この機会にお孫さんから「特殊詐欺に気を付けてね」の一声をかけてあげてください。 ■情報配信 中村警察署 052-452-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 14:59:24]
車が盗まれそうになる被害発生!■状況令和7年4月4日午後6時30分頃から5日午前5時頃までの間、名古屋市千種区東山元町2丁目地内の月極駐車場 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 14:40:39]
■電動アシスト自転車のバッテリー盗難に注意!本年に入り、愛知県内のアパート・マンションの駐輪場で多発しており、豊橋市内でも発生しています!■ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 13:57:44]
区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月7日(月)午後0時15分頃、緑区内の一般宅に、男性の声で「緑区役所健康保険課の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 13:26:55]
警視庁捜査二課を名乗る電話にご注意ください!■状況4月7日(月)午前8時20分頃、昭和区内に居住する方の携帯電話に、警視庁捜査二課を名乗る者 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/07 11:45:43]
★侵入盗被害の発生!!■状況4月5日(土)から4月6日(日)にかけて、半田市土井山町地内の集合住宅で空き巣被害1件、半田市乙川八幡町地内で空 |