パトネットあいち 犯罪情報(中川警察署)
2022/04/30 11:45:48
|
■状況
4月30日午前10時40分ころ、中川区高畑二丁目地内に特殊詐欺の予兆電話がかかってきました。 中川警察署生活安全課を名乗る男から、「空き巣犯人が捕まっている。何か盗まれた物はありませんか。通帳があるか確認してください。」等と言われたものです。 この手口は、電話後に警察官を騙る者が家を訪れ、通帳を騙し取られたり、隙を見てすり替えられる被害に繋がります。 今回と似た予兆電話が、昨日(4月29日)にも発生しています。 ■対策 ・固定電話は常に留守番電話や防犯電話を設定するなどし、詐欺の犯人と会話しないようにしましょう。 ・電話で口座番号や暗証番号を聞かれても、絶対に答えないでください。 ・少しでもおかしいと感じたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談してください。 ■情報配信 中川警察署 052-354-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 20:47:05]
■発生日時4月29日(火)午後1時30分頃■発生場所春日井市朝宮町地内■状況男が、帰宅途中の女子生徒のあとをつけた■不審者等男1名、年齢40 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 18:10:46]
■状況4月29日午後2時30分頃犬山市大字五郎丸地内で、国際電話と思われる番号から岐阜県警警察官や検察官を名乗る男から「口座が使われている。 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:55:38]
特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!■状況令和7年4月29日、千種区内にお住まいの方の携帯電話や固定電話に、詐欺の電話が複数かかってきて |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:07:16]
警察官を名乗った特殊詐欺の前兆電話に注意!■状況4月29日(火)午後2時頃、緑区に居住する方の携帯電話に、「+」から始まる電話番号で通信会社 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/29 17:01:14]
不審者に注意!!■発生日時4月29日(火)午後2時30分頃■発生場所名古屋市熱田区木之免町地内■状況公園内で遊んでいた児童複数名に対し、何も |