パトネットあいち 犯罪情報(一宮警察署)
2022/04/19 09:10:41
|
【還付金詐欺の発生!!】
■状況 4月18日午後5時25分頃、一宮市浅野地内の高齢者宅に市役所の職員を名乗る人物から「還付金がありますが、手続きの書類が自宅に届いているはずです」、「届いていなければ最寄りのATMで手続きをして下さい」、「ATMに着いたら市役所が委託している金融機関の職員に電話を掛けて下さい」等といった内容の電話がありました。 相手から伝えられた電話番号に電話し、金融機関の職員をかたる者からの指示に従いATMを操作した結果、犯人の指定する口座に送金してしまい、現金をだまし取られました。 ■対策 ○【還付金がある】、【ATMでの操作が必要】などの言葉が出たら詐欺! ○急な電話は内容を鵜呑みにせず、相手の連絡先を聞いて、一旦電話を切りましょう。 ○相手の電話番号が実在するか、調べましょう。 ○通話を録音!留守番電話機能を活用し、犯人の電話には出ない対策を。 ○ささいなことでも家族や警察に相談を。 ■携帯電話で通話しながらATMを操作する高齢者を見かけたら、詐欺の被害を疑い、声掛けをお願いします。 ■金融機関に対し、高額出金の方への声掛け協力を警察からお願いしています。 ■この情報を一人でも多くの人に伝え、パトネットあいちの登録をおすすめしてください。 http://www.pref.aichi.jp/police/syokai/sho/ichinomiya/ 上記URLをクリックすると一宮警察署のページになり、交通安全や防犯関係の情報が見られます。 チラシをダウンロードして、地域で活用しましょう! ■情報配信 一宮警察署 0586-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/06 20:33:31]
?警察、区役所を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています?■状況4月6日、港区内に住む方の携帯電話に、警察と名乗る男から「あなた名義の口座 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/06 20:16:22]
■発生日時4月6日(日)午後5時40頃■発生場所名古屋市東区出来町3丁目地内から名古屋市千種区古出来3丁目地内の間■状況不審な男が後を付いて |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/06 17:13:12]
◎自動車盗が連続発生!!■状況4月4日午後7時30分頃から4月6日午前1時頃にかけて、安城市や知立市内で自動車盗が連続発生しました。知立市上 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/06 14:51:31]
■発生日時4月5日(土)午後4時頃■発生場所犬山市大字犬山字東古券地内■状況男が「風景写真を撮らせて下さい」等と言って、女性にデジタルカメラ |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/06 10:40:53]
店舗等を狙った侵入盗の被害が多発しています!■状況4月4日(金)から4月5日(土)までの間、豊田市、みよし市内の事務所や店舗において、出入口 |