パトネットあいち 犯罪情報(豊川警察署)
2022/03/18 14:51:47
|
≪特殊詐欺多発警報発令中≫
■状況 本日(3月18日)午後零時30分頃から豊川市内(市田町、平尾町、高見町、蔵子地内)で特殊詐欺の前兆電話が複数件かかってきています。 犯人は、百貨店を騙り「○○さんのクレジットカードを使って高額商品を買おうとしている人がいます。大丈夫ですか」「050?××××?××××の全国の銀行を統括する部署へ電話してほしい」等と話してきます。 犯人が指定する「050」から始まる番号に電話すると、犯人が自宅に訪れ「キャッシュカードを預かる」「暗証番号を教えてほしい」などと話してきますので、絶対に電話をしないようにしてください。 ■対策 ・犯人と直接話さないように、固定電話は常時留守番電話に設定しましょう。 ・電話で「百貨店」「クレジットカード・キャッシュカード」「暗証番号」のキーワードが出たら、詐欺を疑いましょう。 ・不審な電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。 ・自宅の固定電話を録音機能などが付いている「迷惑電話防止機能付き電話」への交換を検討しましょう。 ■情報配信 豊川警察署 0533-89-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 11:21:38]
?空き巣被害の発生?■状況1月31日、春日井市田楽町、高森台2丁目地内において空き巣が発生しました。被害家屋は、無施錠や窓ガラスを割られるな |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 11:21:13]
?自転車盗難多発!?■状況1月31日春日井市味美町1丁目、二子町2丁目、林島町地内の駅や店舗、集合住宅において自転車の盗難を4件認知しました |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 09:16:00]
特殊詐欺の前兆電話がかかってきています!■状況1月31日午後3時50分頃、刈谷市桜町1丁目地内にお住まいの方の自宅電話に息子を名乗る者から、 |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 09:00:41]
?西区内で自転車の盗難被害が多発??■状況1月31日、西区内で自転車の盗難被害を3件受理しました。3件すべてが無施錠の自転車でした。■対策・ |
|
愛知県警察:パトネットあいち [02/01 08:01:21]
■発生日時1件目1月31日(金)午前6時00分頃2件目1月31日(金)午前6時50分頃3件目1月31日(金)午後1時45分頃■発生場所1件目 |