パトネットあいち 犯罪情報(犬山警察署)
2022/02/04 15:24:14
|
★インターネット利用に絡む詐欺の手口★警告画面に注意!
■状況 1月下旬から2月にかけ、犬山警察署管内では、自宅のパソコンでインターネットを利用していたところ、「ウイルスに感染しました」等と警告画面とともに電話番号が表示され、その電話番号に電話をしたところ、片言の日本語で「パソコンを直すためにグーグルカードが必要」等と指示をされる詐欺の電話が多発しています。 ■対策 ・画面に電話番号等やURLが表示された場合でも、電話をかけたり、アクセスしたりせず、家族や警察に相談してから対応するようにしましょう。 ・「コンビニで電子マネーを購入してください」は詐欺の手口です。 ・電子マネーの販売業者の方も、高齢者の方が電子マネーを購入しようとした場合は、声掛けをお願いします。 ■情報配信 犬山警察署 0568-61-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 18:01:09]
?特殊詐欺前兆電話に注意?■状況4月9日、南区内の複数のご家庭の固定電話や携帯電話に南警察署の警察官を騙る男から「事件の件でお話したいことが |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 17:52:33]
警察官を騙る前兆電話が発生!■状況4月9日午前10時50分頃、半田市宮本町2丁目地内にお住まいの方の携帯電話に、大阪府警察の警察官を名乗る男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 17:15:53]
本日も他県警察を名乗った特殊詐欺の前兆電話がかかっています!■状況4月9日午後零時55分頃、刈谷市野田町地内にお住まいの方の携帯電話に他県の |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 16:42:32]
特殊詐欺の前兆電話が多発しました!■状況本日小牧市内において、警察や保険医療局、身内を名乗り、「あなたに容疑がかかっている」「保険証が不正に |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [04/09 16:42:08]
■発生日時4月9日(水)午前11時50分頃■発生場所刈谷市板倉町2丁目地内■状況男が集団下校中の児童等に対してスマートフォンを向けていた■不 |