パトネットあいち 犯罪情報(津島警察署)
2022/01/30 09:00:42
|
■状況
1月27日から1月29日にかけて、愛西市西保町、津島市神守町で空き家や長期不在宅を狙った侵入盗が連続発生しました。 ■対策 侵入盗防止は”光、音、時間、地域の目”。 光……門灯を朝まで灯したりセンサーライトを設置して建物周囲の明るさを保ちましょう 植木を刈り込んだり外塀にすき間を作るなどして見通しを確保しましょう 音……屋内でテレビやラジオを鳴らして在宅を装いましょう 扉が開くと鳴る警報装置や防犯砂利などで音が出る対策をしましょう 時間…補助錠を増やし防犯フィルムを貼るなど窓や扉を開けるのに時間がかかるようにしましょう 頑丈な建物部品を導入しましょう 地域の目…外出時は隣に一声かける、日頃からあいさつを交わすなど、地域力を高めましょう 見慣れない人が町内にいたら積極的に声をかけましょう 「こんにちは、どちらかにご用事ですか?」 ?ドロボウは、顔を見られるのを一番嫌がります? ■情報配信 津島警察署 0567-24-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 19:52:54]
☆還付金詐欺の電話に注意してください!!■状況5月10日(土)午後3時40分頃、知多市つつじが丘3丁目地内に住む方の固定電話に年金事務所職員 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 19:47:29]
警察官をかたったサギの前兆電話にご注意ください?■状況5月10日(土)午前8時30分頃、昭和区に居住する方の携帯電話に、「マネーロンダリング |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 16:06:21]
通信事業者を名乗った架空請求電話に注意!■状況5月10日(土)午前8時50分頃、緑区内に居住する方の携帯電話に、通信事業者を名乗る男から「会 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 11:24:11]
■状況5月10日、豊田市旭地区在住の方の携帯電話に、警視庁の警察官を騙る男から特殊詐欺の前兆電話がかかってきました。※最近、足助署管内にお住 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/10 09:01:29]
★侵入盗被害の連続発生★■状況5月9日(金)、春日井市出川町、坂下町、西山町、高蔵寺町北地内で空き巣被害や飲食店の売上金が盗まれるなどの被害 |