パトネットあいち 犯罪情報(豊橋警察署)
2022/01/24 16:16:59
|
詐欺の前兆電話が発生!!
■状況 1月24日、豊橋市内の高齢者宅に、豊橋警察署の警察官を名乗り、「通帳を持っていますか」等と不審な電話がありました。この手の電話は不正にカードが使われたと偽り、最終的に金融関係者や警察官を装ったものが通帳やキャッシュカードを自宅まで取りにくる詐欺の電話です。 ■対策 ・電話の内容が真実かどうか確認する慎重さが大切です。必ず家族や警察に相談しましょう。 ・自宅の固定電話を留守番電話設定や迷惑電話撃退装置を取り付けましょう。 ・この情報を多くの方に伝えて未然防止に努めましょう。 ■情報配信 豊橋警察署 0532-54-0110 ■このメールは配信専用です ■受信情報選択 登録/変更:m.patnet@cep.jp 解除:mgstop@cep.jp に空メール ★配信サポート:中部電力 |
スポンサーリンク
|
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/02 12:28:44]
■発生日時5月1日(木)午後4時頃■発生場所名東区引山1丁目地内■状況男がカメラのようなものを小学校内に向けていた■不審者等男1名、50歳代 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/02 11:00:24]
連休中、詐欺被害に遭わないようご注意を!■状況田原市内では、4月中、警視庁捜査二課等の警察官を名乗り、LINEに誘導し、ビデオ通話で「警察手 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/02 09:27:35]
■発生日時5月1日(木)午後5時10分頃■発生場所東区大幸4丁目地内の駅構内エスカレーター■状況男が女子高生のスカートをめくった■不審者等男 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/02 09:01:28]
★★ゴールデンウィーク中も犯罪に要注意!!★★大型連休真っ只中ですがみなさん防犯対策はバッチリでしょうか。例年、大型連休中は帰省や旅行等で家 |
![]() |
愛知県警察:パトネットあいち [05/02 08:45:39]
■発生日時5月1日(木)午後8時25分頃■発生場所豊橋市大岩町地内■状況男が、帰宅中の女子生徒の腕を掴もうとした。■不審者等男1名、年齢30 |